2007/07/27 (Fri) 23:35
またしばらく休んでしまいました。今週は睡眠時間の短い日が続いてしまって、少しでも眠っておきたかったからです。せっかく見に来てくれてたのにごめんなさいね。今日は書きますから。
PR
2007/07/22 (Sun) 17:42
とあるサイト。
これから、ある人物とまったく違った関係を楽しめるようになるでしょう。
私は「楽しめる」という表現を故意に用いたのです。でも、変化に慣れるまでには少し時間がかかるかもしれません。
(中略)
昔の状況が再来することはないでしょう。
おまえに言われなくったって、そんなこたぁずっと前から気付いとるわい。
あのとき、私がどれほど悲しくて苦しんだことか。
それも、自分が原因だったんだから・・・。
でも、違った関係になってしまったとしても、これからも継続するっていうことでしょ?
だったらいいよ。それでも。受け入れようじゃないか。
たまには本気で信じてみてもいいかもしれないね。
ってか、風邪ひいたんなら、こんなの読んでないでちゃんと寝てなさい。心配させないでよね。
ほんとはちょっと嬉しいけど・・・。
これから、ある人物とまったく違った関係を楽しめるようになるでしょう。
私は「楽しめる」という表現を故意に用いたのです。でも、変化に慣れるまでには少し時間がかかるかもしれません。
(中略)
昔の状況が再来することはないでしょう。
おまえに言われなくったって、そんなこたぁずっと前から気付いとるわい。
あのとき、私がどれほど悲しくて苦しんだことか。
それも、自分が原因だったんだから・・・。
でも、違った関係になってしまったとしても、これからも継続するっていうことでしょ?
だったらいいよ。それでも。受け入れようじゃないか。
たまには本気で信じてみてもいいかもしれないね。
ってか、風邪ひいたんなら、こんなの読んでないでちゃんと寝てなさい。心配させないでよね。
ほんとはちょっと嬉しいけど・・・。
2007/07/22 (Sun) 11:38
NLPの本なんか読んでると(読んでるんですよ。ははは。)、人間は、視覚型、聴覚型、感覚型の3タイプに分類できるとか書いてあります。
私は、この中のどれにあたるんだろう。
自分のことを、「特に『これ』といって飛びぬけたものがない代わりに大きな欠点もなくて、どういう視点で見ても『そこそこ』という人間なのだ」と思っているから、これにしても、どの感覚も平均的に「そこそこ」使っていて、よく言えばバランスのいい、悪く言えば・・・悪く言うのはやめます・・・っていう感じなのかなぁって思います。
そういえば、絵をみるのも音楽を聴くのも好きだし、自分では絵は描けないけど写真を撮るのは好きだし、人前で演奏するのは無理でもピアノに触るのは好きですね。この際だから、視覚と聴覚を刺激する趣味と言ってしまいましょう。
そうなると、触覚がおろそかになっているかもしれません。これをもう少し刺激してあげるといいのかな? でも、触覚を使った遊びっていったい・・・? 運動でしょうか。これは苦手ですね。苦手だと思っているっていうのが、そもそも、もっと鍛えるべきものだというサインなのでしょう。
だけど、私のような運動オンチでも楽しめるものってあるのでしょうか?
人とコミュニケーションをとるときにも、触覚に訴えることってなかなかないですね。身振り手振りっていうのは視覚に属する気がするから、スキンシップっていうことだと思うけど、仕事上の付き合いではありえないでしょう。
あらためてそう言われてみると飢えてます。
いや、エッチな事じゃなくて(笑)
私は、この中のどれにあたるんだろう。
自分のことを、「特に『これ』といって飛びぬけたものがない代わりに大きな欠点もなくて、どういう視点で見ても『そこそこ』という人間なのだ」と思っているから、これにしても、どの感覚も平均的に「そこそこ」使っていて、よく言えばバランスのいい、悪く言えば・・・悪く言うのはやめます・・・っていう感じなのかなぁって思います。
そういえば、絵をみるのも音楽を聴くのも好きだし、自分では絵は描けないけど写真を撮るのは好きだし、人前で演奏するのは無理でもピアノに触るのは好きですね。この際だから、視覚と聴覚を刺激する趣味と言ってしまいましょう。
そうなると、触覚がおろそかになっているかもしれません。これをもう少し刺激してあげるといいのかな? でも、触覚を使った遊びっていったい・・・? 運動でしょうか。これは苦手ですね。苦手だと思っているっていうのが、そもそも、もっと鍛えるべきものだというサインなのでしょう。
だけど、私のような運動オンチでも楽しめるものってあるのでしょうか?
人とコミュニケーションをとるときにも、触覚に訴えることってなかなかないですね。身振り手振りっていうのは視覚に属する気がするから、スキンシップっていうことだと思うけど、仕事上の付き合いではありえないでしょう。
あらためてそう言われてみると飢えてます。
いや、エッチな事じゃなくて(笑)
2007/07/21 (Sat) 19:49
さて・・・
昨日、動かなくなった筋肉を発見して、そこを頑張って少し動くようにして、
今日は一日、その周辺の筋肉を意識して過ごしました。
とは言っても、一日じゅう鏡を見続けているわけにもいかないので、
おかしなクセがついてなきゃいいですが・・・。
ところで、体全体では、使っていない筋肉ってたくさんあるのでしょう。
そこをちょっと鍛えなおすだけで、もしかしたらうまくシェイプアップとか
できちゃうのかもしれませんね。
ただ、そういう筋肉を意識することって難しそうですけど。
先は長そうです。
方向性が間違っていないことを祈るのみです。
昨日、動かなくなった筋肉を発見して、そこを頑張って少し動くようにして、
今日は一日、その周辺の筋肉を意識して過ごしました。
とは言っても、一日じゅう鏡を見続けているわけにもいかないので、
おかしなクセがついてなきゃいいですが・・・。
ところで、体全体では、使っていない筋肉ってたくさんあるのでしょう。
そこをちょっと鍛えなおすだけで、もしかしたらうまくシェイプアップとか
できちゃうのかもしれませんね。
ただ、そういう筋肉を意識することって難しそうですけど。
先は長そうです。
方向性が間違っていないことを祈るのみです。
2007/07/20 (Fri) 22:35
最近、顔が変なんですけど(笑)
老化で肌とか肉とか弛んできたからだと思ってたんだけれど、
さっき、鏡を見てたら、もっと恐ろしいことに気付きました。
それは・・・
老化で肌とか肉とか弛んできたからだと思ってたんだけれど、
さっき、鏡を見てたら、もっと恐ろしいことに気付きました。
それは・・・
2007/07/19 (Thu) 00:07
物事をなるべく単純に捉えるようにしてみると、
いろんなことが案外簡単に片付くことに気付いた。
・・・なんて言い切ってみたいものだ。
でも、今日、いくつか実際にそんな気になったのだから、
あながちでたらめでもないかもしれない。
理系の人っぽいね。世の中のルールはみんなシンプルなものなんだよ。
少なくとも、難しく考えて竦んでしまうよりはマシなんだろうな。
小さい子供の万能感みたいなのを呼び覚ましてみよう。
ペニス羨望以前です。ん? ってことは象徴界への参入以前ですな。
あらら・・・人間以前ってこと? うーん・・・誤解ならいいんですが。
いろんなことが案外簡単に片付くことに気付いた。
・・・なんて言い切ってみたいものだ。
でも、今日、いくつか実際にそんな気になったのだから、
あながちでたらめでもないかもしれない。
理系の人っぽいね。世の中のルールはみんなシンプルなものなんだよ。
少なくとも、難しく考えて竦んでしまうよりはマシなんだろうな。
小さい子供の万能感みたいなのを呼び覚ましてみよう。
ペニス羨望以前です。ん? ってことは象徴界への参入以前ですな。
あらら・・・人間以前ってこと? うーん・・・誤解ならいいんですが。
2007/07/16 (Mon) 14:19
会話というものがない状態が続いて久しい。
私から避けてきたということが原因でもあるけれど。
目線の高さがあう人が私の周りにはいないということが深刻だ。
寂しさを通り越して発狂しそうだ。
とりあえずやけ食いしてみた。米ばかり丼いっぱい。普段なら1日かけても食べない量だ。
食べながら泣いた。嗚咽の合い間に噛んで飲み込む作業の繰り返し。
今度はこれを吐いてみるか。およそ人間のすることではないな。
私から避けてきたということが原因でもあるけれど。
目線の高さがあう人が私の周りにはいないということが深刻だ。
寂しさを通り越して発狂しそうだ。
とりあえずやけ食いしてみた。米ばかり丼いっぱい。普段なら1日かけても食べない量だ。
食べながら泣いた。嗚咽の合い間に噛んで飲み込む作業の繰り返し。
今度はこれを吐いてみるか。およそ人間のすることではないな。
2007/07/15 (Sun) 12:19
なんだか急に「本を読まなきゃ!」って思った。
でも、なにを読んだらいいのかは全然わからない。
ただ、読むということだけが強迫観念的に私の心に浮かんできた。
図書館の中をうろうろ歩き回るのはとても疲れるので、PCで検索してみることに。
世の中便利になったものです。見つかればそのまま予約もできてしまいます。
心理系の本は少々食傷気味。原語で読めたらもう少し接近できるのかもしれませんが。
それより何より、この手の本を貪るように読んで眺めていたのが、
ちょうど病気っぽい時期に重なるので、避けたいという意識が働いているみたいです。
そう言えば、昨日、「退屈」なんて言ってたけど、あの頃を思い出せば今はとても幸せです。
ほんとうに苦しかった・・・。いろんな人に助けられました。感謝です。
このまま、いい方向に向かって進んで行けたら・・・ひょっとしたらひょっとするかも。
すっかり忘れてたけど、勤め先の健康診断まであと2週間とちょっとになりました。
目標は巨乳でしたっけね。間に合うのかよ私。
ってか、あと2週間したら巨乳になってるのか私・・・(笑)
でも、なにを読んだらいいのかは全然わからない。
ただ、読むということだけが強迫観念的に私の心に浮かんできた。
図書館の中をうろうろ歩き回るのはとても疲れるので、PCで検索してみることに。
世の中便利になったものです。見つかればそのまま予約もできてしまいます。
心理系の本は少々食傷気味。原語で読めたらもう少し接近できるのかもしれませんが。
それより何より、この手の本を貪るように
ちょうど病気っぽい時期に重なるので、避けたいという意識が働いているみたいです。
そう言えば、昨日、「退屈」なんて言ってたけど、あの頃を思い出せば今はとても幸せです。
ほんとうに苦しかった・・・。いろんな人に助けられました。感謝です。
このまま、いい方向に向かって進んで行けたら・・・ひょっとしたらひょっとするかも。
すっかり忘れてたけど、勤め先の健康診断まであと2週間とちょっとになりました。
目標は巨乳でしたっけね。間に合うのかよ私。
ってか、あと2週間したら巨乳になってるのか私・・・(笑)
2007/07/14 (Sat) 17:00
退屈だけど、じゃあ、何をしたら解消するかって考えてみると、何も思いつかない。
やらなければいけないこと、たとえば部屋の掃除とかは面倒くさいし。
いけませんね。
今週も実りなく過ぎてしまいました。
細々した仕事は片付けられたので、0点じゃないからOKとしましょう。
そういえば、しばらく会ってなかった、前の職場の同僚と差しで飲みに行ったっけ。
一人で遅くまで残ってなにやらやってたから、吐き出させようと思って誘ったんだ。
そうとう溜まってたみたいだった。ずーーーーーーーーーーーーっと愚痴聞かされた。
それほど飲んでなかったのに、何度も何度も同じ話するなよ。こっちは素面なんだから。
でも、帰る頃には少し元気になってたみたい。よかったよかった。
やらなければいけないこと、たとえば部屋の掃除とかは面倒くさいし。
いけませんね。
今週も実りなく過ぎてしまいました。
細々した仕事は片付けられたので、0点じゃないからOKとしましょう。
そういえば、しばらく会ってなかった、前の職場の同僚と差しで飲みに行ったっけ。
一人で遅くまで残ってなにやらやってたから、吐き出させようと思って誘ったんだ。
そうとう溜まってたみたいだった。ずーーーーーーーーーーーーっと愚痴聞かされた。
それほど飲んでなかったのに、何度も何度も同じ話するなよ。こっちは素面なんだから。
でも、帰る頃には少し元気になってたみたい。よかったよかった。
2007/07/11 (Wed) 22:44
気分がすぐれないときは、そのことを認めて、なるべく客観的に捉えてみるようにしてます。
「だめだぁ~」とか思っちゃうと、なかなか抜け出せなくなるし、
無理に明るくしようとしても疲れてしまって、却って悪い方に向かってしまうからです。
というわけで、今、自分を見つめています。
まぁ、そういうときもあるさ。くらいに。ね。
ここ1ヶ月くらい続けてみたことが、どうやら逆効果だったみたいなのが原因のひとつ。
失敗だと思ったら、違うやり方を試せばいい・・・と割り切れるものでもありません。
とはいえ、そうするしかないのだから、腹を括りましょう。よろしいですか?
今日、ネットで買ったサングラスが届きました。
眼鏡をの上からかけられるタイプで、オーバーグラスとかいうらしいです。
とても大きくて、なんだか昆虫っぽいです。
ファッション性より実用性です。医療用って感じ。潔くて好きかも。
「だめだぁ~」とか思っちゃうと、なかなか抜け出せなくなるし、
無理に明るくしようとしても疲れてしまって、却って悪い方に向かってしまうからです。
というわけで、今、自分を見つめています。
まぁ、そういうときもあるさ。くらいに。ね。
ここ1ヶ月くらい続けてみたことが、どうやら逆効果だったみたいなのが原因のひとつ。
失敗だと思ったら、違うやり方を試せばいい・・・と割り切れるものでもありません。
とはいえ、そうするしかないのだから、腹を括りましょう。よろしいですか?
今日、ネットで買ったサングラスが届きました。
眼鏡をの上からかけられるタイプで、オーバーグラスとかいうらしいです。
とても大きくて、なんだか昆虫っぽいです。
ファッション性より実用性です。医療用って感じ。潔くて好きかも。