2008/03/09 (Sun) 17:56
きちんと蛋白質は摂って、脂質と糖質を減らして運動をするっていうのが健康的に痩せるための正しい考え方なのを重々承知の上で、敢えて動物性蛋白質を可能な限り摂らないようにして、脂肪はそれなりに摂って、運動はしないで痩せようとしている私。
こんなことをしたら、筋肉が落ちてしまって、ますます痩せにくい体になってしまうのもちゃんと分かってる。筋肉を落として皮下脂肪をつけたいんだからこれでいいのだ。
ほんとのこと言うと、陸の上を歩いていた、生きていたときは温かかった動物の肉を食べることがだんだん厭になってきたんだ。そうは言っても、スープになってたりしたら食べちゃうけどね。あと、お魚はまだ食べられる。ベジタリアンにはまだまだ遠い。
あと、最近苦手になってきたのがパンの類い。洋菓子とか饂飩とかは平気だから小麦粉が嫌だとかそういうのではない。ただなんとなくパンが嫌い。
この辺、どうも最近のプロパガンダに踊らされてるだけな気がする。フード・マイレージとかいうあの話とか、食料自給率の話とか。でも、まあいいじゃないの。
そもそも、最近の若い子は別にして、足が短くて胴の長い日本人ってのは、穀物を食べるために腸が長いんだから、やっぱ、肉食べちゃいけないんだよ。で、せっかく海に囲まれてるんだから、お魚はありがたく頂戴する。それも近海で獲れる小型の魚に限定。白米なんてのも庶民が口にできるようになったのは工業化が進んでからのことだから、よくて玄米、ほんとは雑穀がいい。
そういう食生活がしたい。でも、却ってお金がかかったりするから困る。何かが間違ってる。
こんな日記になっちゃったのは、演奏会に行くのを諦めたから。よくよく考えると、チケット3,000円プラス交通費1,000円なんて、そんな贅沢できないんだ。早く気づけよ私。
こんなことをしたら、筋肉が落ちてしまって、ますます痩せにくい体になってしまうのもちゃんと分かってる。筋肉を落として皮下脂肪をつけたいんだからこれでいいのだ。
ほんとのこと言うと、陸の上を歩いていた、生きていたときは温かかった動物の肉を食べることがだんだん厭になってきたんだ。そうは言っても、スープになってたりしたら食べちゃうけどね。あと、お魚はまだ食べられる。ベジタリアンにはまだまだ遠い。
あと、最近苦手になってきたのがパンの類い。洋菓子とか饂飩とかは平気だから小麦粉が嫌だとかそういうのではない。ただなんとなくパンが嫌い。
この辺、どうも最近のプロパガンダに踊らされてるだけな気がする。フード・マイレージとかいうあの話とか、食料自給率の話とか。でも、まあいいじゃないの。
そもそも、最近の若い子は別にして、足が短くて胴の長い日本人ってのは、穀物を食べるために腸が長いんだから、やっぱ、肉食べちゃいけないんだよ。で、せっかく海に囲まれてるんだから、お魚はありがたく頂戴する。それも近海で獲れる小型の魚に限定。白米なんてのも庶民が口にできるようになったのは工業化が進んでからのことだから、よくて玄米、ほんとは雑穀がいい。
そういう食生活がしたい。でも、却ってお金がかかったりするから困る。何かが間違ってる。
こんな日記になっちゃったのは、演奏会に行くのを諦めたから。よくよく考えると、チケット3,000円プラス交通費1,000円なんて、そんな贅沢できないんだ。早く気づけよ私。
PR