2008/04/03 (Thu) 23:01
この前、鎌倉行ったとき、35mmフィルムの一眼レフも一緒に持って行ってました。
これがその1枚です。はっきり言ってダメダメです。
フィルムを眼で見るとそこそこ綺麗なんだけど、こうしてスキャンしてみると・・・。
腕の悪さと、スキャナがぼろいのと、フィルムの限界と、レンズがいまいちなのと、そのうちのどれかが原因なのでしょう。複数が該当していそうですけど。
で、疑問を解消すべく、このレンズをデジカメに着けるためのアダプタを買いました。
レンズは悪くないことが、これで証明されることでしょう。
フィルムは、今回初めて使ったKodakのエリートクロームなんだけど、あろうことか、感度設定を間違ってしまっていて、1段減感してもらってます。コントラストが低い、というか立体感に乏しいのは、それが原因だと思います。だから、フィルムのせいでもないでしょう。
そのことは、デジカメでこのレンズを試してみればわかります。
腕の悪さを自分で証明するのは辛いことだけど、それを認識しないと向上させることもできません。頑張ってみましょう。
PR