忍者ブログ
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
2025/07/07 (Mon) 10:37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/08/11 (Mon) 22:01
健康診断の結果が出ました。
ほんとはもっと前にもらってたんだけど、書く機会がなくて。
でも、なんとなく、すでに書いているような気もする。頭おかしい。

検査結果は概ね良好。
1日違いで計ってもらった病院での結果では中性脂肪が高かったけど、こっちは正常。
血圧も正常。
貧血も、男だと思うからいけないのであって、ほんとは女なんだからこれも正常。

全部、去年よりいい数字。
やっぱり痩せるといいことばかりだよ。

でも、新たに二つ問題箇所が。
脊椎側湾だと。
肺に治癒痕だと。

ちなみに結核に罹患した経験はないし、煙草も2年前にやめたから、今回はじめて治癒痕が出たのは不可解。癌かな?
背骨の方は、去年もそんな感じのことを書かれてたから、今年で確定。調べてみると治らないらしい。
深刻に考えればどっちも危ないものだけど、なんだかどうでもいい感じ。
どうせ死ぬんだし。
やばくなる前に死んじゃえばいいんだろ。

その前に、望みは叶えたいけどね。
やっぱ急がないといけないみたい。
PR
2008/08/10 (Sun) 19:40
昨日書こうとしてボツったのは、とある音楽講習会を聴講に行く話。
2008/08/10 (Sun) 00:46
どうして、直前に見てたページに戻る機能がバックスペースに割りつけられてるんだろう。
っていうか、ブログ書くのに、自前のエディタを使わない私が悪いのか。

せっかく書いてたのに。
変換ミスに気づいて直そうとしただけなのに。

使いやすいフリーのエディタってないものだろうか。
やっぱemacsがいいな。手が覚えてるし。
Windows版ってあるのかな。

話はちがうけど。
職場はノートPCなんだけど、私物のHappy Hacking Keyboardを繋いで使ってる。
JIS配列が嫌いなのと、CtrlキーはAの隣りにあるものだと思ってるから。
あと、スペースバーってのはでっかいんだ。そういうもんだ。

だけど、このあたりのこだわりが職場の連中には理解してもらえない。
昔風の変わったキーボードを使ってる人って思われてるらしい。
出入りしてるSEの中に一人、それと分かって反応した人がいただけ。
たいてい「ちっちゃくてカワイイですね」ぐらいしか言われない。
「使いにくそうですね」と言った奴もいる。

ノートPCのへにゃへにゃキーボードを何とも思わないで使ってる奴に言われたくないわい。
今だに、学生のときに触ったSun-3のキーボードが最高だと思ってるんだ。私は。
このへんの記憶を共有できる人がいないのがちょっと寂しい。
2008/08/09 (Sat) 12:47
壁にもたれて座っていると、壁と背中の間に髪が挟まって身動きが取れなくなることがある。
最初のころは面白がっていたけれど、ウザい。

空の色がおかしい。
ぼんやりうす曇りのように見えるけど、ところどころピンク色に見える。
まだ昼なのに。
気のせいか、雷が鳴っているようにも聞こえる。

超強力な日焼け止めを使ったら、落してからもう17時間くらい経つのに、まだヒリヒリする。
こんな目にあうくらいなら、黒くなってもシミが増えてもシワができても、そのほうがまだましだ。
そう思ってしまうのは、紫外線に敗北宣言するようなものなのだけれど。

googlebot様御来店。こんな何もないブログですみません。
巡回しているサイトが、閉鎖まではしないけれど、次々と更新されなくなっていく。
更新しているとはいっても、こんな箇条書きの日記では読む人に失礼だ。
2008/08/07 (Thu) 22:32
きっと前からなんだろうけど最近気づいた。
寝てるとき、私は歯を食いしばっている。
朝起きたとき、なんだか顎がだるいことが多かったけど、昨日今日と、目覚ましが鳴った瞬間、寝ぼけた頭で自覚した。
肩こりがひどいのも、このせいかもしれない。

ググってみると、結構、そういう人がいるらしいことがわかった。
解決策の決定打がないこともわかった。

原因とされるのは、歯並びにストレス。
どっちも該当する。

やめるためには、歯医者さんに相談するのが一番いいらしい。

大嫌いなんですけど。
お金ないし。
2008/08/05 (Tue) 22:18
朝、バスを待ってるとき、違和感に気づいた。

耳になにもつけてない!

ピアスじゃなくて。
ヘッドフォンです。

ガキどものバカ話が耳に入らないための自衛手段として外出時には片時も外さないはずのそれがない・・・。
取りに帰ろうか散々迷いましたさ。
夏じゃなければね。

幸い、今日の乗り物は静かな乗客に恵まれました。神様ありがとう。

昨日は昨日で、オードトワレつけ忘れてたし。
暑さでボケ具合に拍車がかかっている私。
2008/08/04 (Mon) 22:05
というわけで、先日の採血の結果を聞いてきました。
2008/08/03 (Sun) 13:39
自分の考えを人に受け入れてもらうということは、私にはできない。

それが完全に正しくて、その人にとってどんなに有益な情報だとしても。
だから、私は仕事ができない人だと捉えられている。
人を説得するということは大切な能力だから、それがない人間が無能と評価されることに何も不満はない。むしろ正しい。そう、私は無能者だ。
そんなわけで、誰が聞いても絶対に正しいということしか、仕事中は口にしないことにしている。

これは組織にとって、ほんのちょっとだけ損失だと思う。
私だって、頭悪いなりにいろいろ考えてるから、ひとりだけ気づくこともあったりする。
それは往々にして突飛なアイディアだったりするから、言っても誰も相手にしてくれない。
ただ、凡人のアイディアなんて、時間さえたてば誰かが気づく。
そのころには、もう突拍子もない話ではないので、気づいた誰かが口にすれば、皆が納得するというわけ。
そんな毎日。

たまには機嫌のいいときもある。
そういうときは、気づいたことをそれとなく言ってみたりもする。
「・・・とかね。」とか、「・・・なんてのどぉ?」とか冗談めかしに。
なに言ってんの?って顔される。いつも。
で、誰かが気づいたころには、私がそんなこと言ってたことも忘れられている。
私は「へぇ~、そうだったんだ。」とか言って話を合わせる。

滅多にないけど、ヒントになるようなことをそれとなく言うこともある。
それも、答はわかってないフリをして。
それを聞いた人が自分で考えてみれば、自然と正解が導き出せるように。
ただし、私にはそれができないようなフリをして。
正解に辿り着いても、私のヒントがあったことなんて忘れている。

自分の考えを人に理解してもらうことはできない。
でも、どうしてもちゃんと聞いてもらいたい人がいる。
それは私の主治医。

そうしてその数値で順調だと言うのか。
私は私のQOLを向上させたいんだ。
今のこの状態に納得していないのだから、数値が変わるように考えてくれよ。
誰も、骨格が変わるなんて思っちゃいない。
胸なんかも個人差が大きくて、変わる人もいれば変わらない人もいることくらい知ってるさ。
できないことはできないと知ってて言ってるんだ。私は。
だから、せめて数値だけでも納得のいくものにしてくれないか。

これだけは理解させたい。どうしても。
いや、理解っちゅうか、従わせたい。どうしても。
そのうち暴力沙汰起こすぞ。
2008/08/02 (Sat) 22:07
昨日はあんなこと書いたけど、またぼちぼち書いていこうと思う。

今日は自分の日記を読んでいた。さびしい休日だ。
毎度、短い文章の中で、うまく言いたいことを書けている。
客観的に見ても、下手な方ではないだろう。
事情がわかってるだけに、むしろ結構おもしろい。

こんなだから進歩はしないけど、また続けるつもり。
よろしく。
2008/08/01 (Fri) 19:28
日記が止まってたのはですね、
なにもしてないからです。

私の頭の中で起こったことばかり書いてるわけだけど、
そんなことして何になるんだろうって思ったからです。

私は、知ってる人が何を考えて生きているのかを見るのは好きだから、
たぶん、こういう日記でも楽しみにするだろうと思うけど、
そんな変な趣味を持ってるのは私くらいなもので、
それを基準に考えてはいけないんだろうって思ったからです。

って、やっぱり私の頭の中のことだけ書いてますね。
明日からどうしましょうか。


そういえば、今日は新月と日食が起きる日だったそうですね。
ついでに、横浜の花火大会も。
世の中はそういう日のようです。おめでたいですね。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]