2007/10/07 (Sun) 23:58
昨日の日記は、久々、普段思ってることをコンパクトに書けました。
ちょっと気取った文体といい、昔の自分が書いたみたいな感じです。
元気ですよ。元気に塞ぎこんでます。あい変わらずです。
ブログの設定をいろいろいじってみました。
自分のブログなんて見たことなかったから、
投稿時刻とかなかったのも全然気が付かなかったんです。
というわけで、ついでにプロフなんて出してみたりしました。
見てくれる人は一人だけだから、そんなの意味ないんだけど。
なんで載せたかっていうと、
たまぁ~~~~に、検索にひっかかって来てくれる人がいて、
さらにレアな人で、ヒットしたページ以外のところも見てくれて、
あきれて出て行きましたみたいな人がいるんですね。
そういう人に、半分礼儀として、プロフ出しておこうかと思ったわけです。
気が向いたら充実させます。多分、すぐ消します。
神様のところへはしばらく行かないつもりだけど、
女装者が女装しなければ死んだも同然だよね。
休養宣言した芸能人が復活したためしがないように、
一旦やめたやつは、二度とは戻れないのさ。
素質も何もなければなおのことだよ。
ちょっと気取った文体といい、昔の自分が書いたみたいな感じです。
元気ですよ。元気に塞ぎこんでます。あい変わらずです。
ブログの設定をいろいろいじってみました。
自分のブログなんて見たことなかったから、
投稿時刻とかなかったのも全然気が付かなかったんです。
というわけで、ついでにプロフなんて出してみたりしました。
見てくれる人は一人だけだから、そんなの意味ないんだけど。
なんで載せたかっていうと、
たまぁ~~~~に、検索にひっかかって来てくれる人がいて、
さらにレアな人で、ヒットしたページ以外のところも見てくれて、
あきれて出て行きましたみたいな人がいるんですね。
そういう人に、半分礼儀として、プロフ出しておこうかと思ったわけです。
気が向いたら充実させます。多分、すぐ消します。
神様のところへはしばらく行かないつもりだけど、
女装者が女装しなければ死んだも同然だよね。
休養宣言した芸能人が復活したためしがないように、
一旦やめたやつは、二度とは戻れないのさ。
素質も何もなければなおのことだよ。
PR
2007/10/06 (Sat) 23:12
なぜ私はこんなことに悩み続けているのだろう。
どうして無理だと納得したことを諦めてしまえないのだろう。
どうしてまだ生きているのだろう。
生きていたってしょうがないのに。
誰からも望まれていないのに。
なんの希望もないのに。
どうして世の中には希望を持って生きていられる人がいるのだろう。
一見無理だと思われることに挑戦し続けられるのだろう。
悩み事を克服できるのだろう。
神様はときどき失敗作を世の中に送り込む。
それがなぜなのか人間にはわからない。
いたずら心だと思われているけれど、本心なんてわかるはずもない。
ただ、失敗作にも2通りあって、
克服できるタイプとできないタイプが用意されていることだけは分かっている。
その克服できないタイプの失敗作として作られた人間が一人ここにいる。
神の意図を量れないまま、ただ存在し続けている。
ただ存在しているのならまだいい。日々苦痛に苛まれているのに生きている。
もしかしたら、神様は自分の下に早く戻ってきて欲しい者に、
このタイプの体をあてがって世に送り出しているのかもしれない。
それならば、一刻も早く主の期待に応えねばなるまい。
どうして無理だと納得したことを諦めてしまえないのだろう。
どうしてまだ生きているのだろう。
生きていたってしょうがないのに。
誰からも望まれていないのに。
なんの希望もないのに。
どうして世の中には希望を持って生きていられる人がいるのだろう。
一見無理だと思われることに挑戦し続けられるのだろう。
悩み事を克服できるのだろう。
神様はときどき失敗作を世の中に送り込む。
それがなぜなのか人間にはわからない。
いたずら心だと思われているけれど、本心なんてわかるはずもない。
ただ、失敗作にも2通りあって、
克服できるタイプとできないタイプが用意されていることだけは分かっている。
その克服できないタイプの失敗作として作られた人間が一人ここにいる。
神の意図を量れないまま、ただ存在し続けている。
ただ存在しているのならまだいい。日々苦痛に苛まれているのに生きている。
もしかしたら、神様は自分の下に早く戻ってきて欲しい者に、
このタイプの体をあてがって世に送り出しているのかもしれない。
それならば、一刻も早く主の期待に応えねばなるまい。
2007/10/05 (Fri) 22:49
この前、産業医のことを書いたら、仕事中に電話がかかってきました。
「血液内科で精密検査を受けるようにと書いてありますけど、受診されましたか?」
「いいえ。ただ、あれからもう一度、血液検査を受けてるんですけど、
そのときの数値では、問題視するほどではないと言われました。」
「主治医の先生がそうおっしゃってるのなら大丈夫ですね。」
産業医には、高血圧の治療を受けているということを言ってあります。
本当は違うんだよね。何の治療にもなっていないのさ。
処方してくれる薬で、体も心もどんどん蝕まれているんだよ。
そして、それは自分で望んだことなんだ。
「血液内科で精密検査を受けるようにと書いてありますけど、受診されましたか?」
「いいえ。ただ、あれからもう一度、血液検査を受けてるんですけど、
そのときの数値では、問題視するほどではないと言われました。」
「主治医の先生がそうおっしゃってるのなら大丈夫ですね。」
産業医には、高血圧の治療を受けているということを言ってあります。
本当は違うんだよね。何の治療にもなっていないのさ。
処方してくれる薬で、体も心もどんどん蝕まれているんだよ。
そして、それは自分で望んだことなんだ。
2007/10/04 (Thu) 23:36
昨日の日記はあまりになんなんで削除。
そんなこんなで今日は眠くてたいへんでした。
会議中、挙動不審だったと思う。
そろそろ髪切りたいな。
前髪が口のあたりまできてる。
リタイアした昔の上司が職場に来て、私の髪をさわりながら
「白髪増えたな」って言った。
貧血と白髪は相関関係があるらしい。
銀髪は憧れだけど、まばらに白いのは嫌だ。
そんなこんなで今日は眠くてたいへんでした。
会議中、挙動不審だったと思う。
そろそろ髪切りたいな。
前髪が口のあたりまできてる。
リタイアした昔の上司が職場に来て、私の髪をさわりながら
「白髪増えたな」って言った。
貧血と白髪は相関関係があるらしい。
銀髪は憧れだけど、まばらに白いのは嫌だ。
2007/10/01 (Mon) 22:39
ジロジロ見られることがなくなった・・・気がする。
トイレで手を洗ってるときビックリして出て行く人もいなくなった。
馬鹿にしたように、というか明らかに馬鹿にして笑う女子高生も見かけない。
全然、そういう気配がなくなっちゃったんだろうなぁ。
それとも、珍しくも何ともなくなったのかな。
だとしたらこの国も終わりだね。
プロセキソール0.5mg錠からエストリオール1mg錠に替えられた。
調べてみるとエストラジオールに転換されないとか。はて?
ときどき替えた方が、体も慣れてしまわなくていいのかもしれない。
ここ2回ほど、血圧の測定結果が良好。看護婦さんが上手なんだろうか。
貧血傾向なのは、ありがちなことだから心配ないし、喜ぶべきことだそうな。
そうだろうとは思ってたけど、言ってもらえると安心。
あとは、「要精密検査」って出た健診の結果を見てるはずの産業医に何て言うかだ。
ちょっとだけ誘惑に駆られる・・・。
トイレで手を洗ってるときビックリして出て行く人もいなくなった。
馬鹿にしたように、というか明らかに馬鹿にして笑う女子高生も見かけない。
全然、そういう気配がなくなっちゃったんだろうなぁ。
それとも、珍しくも何ともなくなったのかな。
だとしたらこの国も終わりだね。
プロセキソール0.5mg錠からエストリオール1mg錠に替えられた。
調べてみるとエストラジオールに転換されないとか。はて?
ときどき替えた方が、体も慣れてしまわなくていいのかもしれない。
ここ2回ほど、血圧の測定結果が良好。看護婦さんが上手なんだろうか。
貧血傾向なのは、ありがちなことだから心配ないし、喜ぶべきことだそうな。
そうだろうとは思ってたけど、言ってもらえると安心。
あとは、「要精密検査」って出た健診の結果を見てるはずの産業医に何て言うかだ。
ちょっとだけ誘惑に駆られる・・・。
2007/09/30 (Sun) 18:29
昨日の日記、例の禁句を抜いて書いたから意味不明というか、誤解を招いたかもしれない。それよりなにより、最初の3行がそのあとと無関係だし。
2007/09/29 (Sat) 14:09
昨日の夕方は、まぁるい月が東の空に昇っていました。
ビルの間に浮かぶ、でっかいオレンヂ色の月を見ていると、
ここが宇宙に浮かぶ惑星のひとつだったことを思い出します。
ビルの間に浮かぶ、でっかいオレンヂ色の月を見ていると、
ここが宇宙に浮かぶ惑星のひとつだったことを思い出します。
2007/09/28 (Fri) 05:19
睡魔に負けてしまいました。
今、朝焼けが綺麗です。
街路樹の銀杏が丸坊主にされています。
落ち葉を美しいと思う心が、ここらの住人にはなくなったみたいです。
悲しいことです。
今、朝焼けが綺麗です。
街路樹の銀杏が丸坊主にされています。
落ち葉を美しいと思う心が、ここらの住人にはなくなったみたいです。
悲しいことです。