2008/04/19 (Sat) 16:08
2008/04/19 (Sat) 12:57
なんの写真だかわかりにくいですね。
1週間前に種を蒔いておいたレタスの芽です。
水耕栽培を始めてみました。っていうか、新聞にも載っていた方法をそのままやってみようというだけです。
うまくいけば、レタスだけは毎日食べられます。ベジタリアンに憧れてる私には夢のような話です。
栽培方法のコツみたいのがわかったら、ほかにもいろいろ応用がきくみたいです。プチトマトなんかいいですよね。ちっちゃいカブとかニンジンなんかもできたそうです。
で、写真ですけど、先日買ったデジタル一眼に、アダプタをつけて、古いレンズを使って撮ったものです。どこにもピントがあってませんし、全体にホワホワしてて、普通なら失敗作です。
でも、私はこういうの好きです。
このレンズ、子供のころ、生まれて初めて触った一眼レフのレンズなんです。ZUIKO 55mmf1.2。
「明るさだけ」とか「妙齢の女性を撮るにはよい」とか悪口を散々言われてるシロモノですけど、いまどきのレンズにはない写りだと思いません?
実は、性能が低いのがわかってから、このレンズはしばらく使ってませんでした。
それに、絞り解放で撮るには高速シャッターが必要なのに、OLYMPUSのボディは2000分の1秒までしか使えなかったので、このレンズの持ち味を生かすことが難しかったというのもあります。
その問題もデジカメがクリアしてくれました。
これからは、一番長い付き合いのこいつが私のメインになりそうです。
2008/04/19 (Sat) 08:03
2008/04/17 (Thu) 05:57
さっき髪の毛を乾かしてるとき、「3の倍数は、一の位、十の位、・・・のそれぞれの数を合計した数が、やっぱり3で割り切れる」っていうのを証明してみようと思って、帰納的に少し考えてみたら解けた。嬉しかった。今日はいい日になるにちがいない。
算数の得意な人には、こんなこと嬉しくもなんともないんだろうなぁ。苦手でよかった。
算数の得意な人には、こんなこと嬉しくもなんともないんだろうなぁ。苦手でよかった。
2008/04/15 (Tue) 22:25
塩谷亮様の個展。
サイトで初めて目にしたときから、ずっと待ち望んでいました。
感想はやめておきます。陳腐な言葉しか思いつかないから。
という一文で分かってください。
ご夫婦で来場されていました。仲睦まじく。羨ましいほどに。
例によって、声をかけることもできませんでしたが、図録を買わせていただいた私に、「ありがとうございました」と言ってくださいました。それだけで満足です。
展示されていた作品は全て売約済みのようでした。
購入すること自体も金銭的に難しいけど、飾る部屋も相応のものが必要でしょうから、買われたのはどんな方たちなんだろう、などと考えながら会場を後にしました。
先週の現代美術とは全く違った世界。とても癒されました。
こっちのほうがいいな、と思ったのは歳をとったせいでしょうか。
サイトで初めて目にしたときから、ずっと待ち望んでいました。
感想はやめておきます。陳腐な言葉しか思いつかないから。
という一文で分かってください。
ご夫婦で来場されていました。仲睦まじく。羨ましいほどに。
例によって、声をかけることもできませんでしたが、図録を買わせていただいた私に、「ありがとうございました」と言ってくださいました。それだけで満足です。
展示されていた作品は全て売約済みのようでした。
購入すること自体も金銭的に難しいけど、飾る部屋も相応のものが必要でしょうから、買われたのはどんな方たちなんだろう、などと考えながら会場を後にしました。
先週の現代美術とは全く違った世界。とても癒されました。
こっちのほうがいいな、と思ったのは歳をとったせいでしょうか。
2008/04/12 (Sat) 21:32
今日は午後から曇りの予報だったよね。
晴れたら、横浜公園(横浜スタジアムのあるとこです)行ってチューリップ見に行こうと思ってたけど、天気予報見てあきらめたのに、ときどき明るくなってたじゃないか。
一面に雲がうっすら出てるときは、ポートレート撮るにはいいけど、花を撮るのには向いてないんだよね。だからあきらめたのに。ちぇっ。
明日はデパートをハシゴしよう。カメラ修行は来週までお休み。
ほんとは、今日行けばギャラリートークがあったんだけど。
なんだか思うようには行かないねぇ。
昼間の日記は、ま、たいていそんなこと考えてるんだ、ってことさ。
どうせ、何書いても誰も何にも思わないからどうでもいいんだけどね。
どうしようもなくなるときもあるからさ。
今日がそういう日だったってことさ。
晴れたら、横浜公園(横浜スタジアムのあるとこです)行ってチューリップ見に行こうと思ってたけど、天気予報見てあきらめたのに、ときどき明るくなってたじゃないか。
一面に雲がうっすら出てるときは、ポートレート撮るにはいいけど、花を撮るのには向いてないんだよね。だからあきらめたのに。ちぇっ。
明日はデパートをハシゴしよう。カメラ修行は来週までお休み。
ほんとは、今日行けばギャラリートークがあったんだけど。
なんだか思うようには行かないねぇ。
昼間の日記は、ま、たいていそんなこと考えてるんだ、ってことさ。
どうせ、何書いても誰も何にも思わないからどうでもいいんだけどね。
どうしようもなくなるときもあるからさ。
今日がそういう日だったってことさ。
2008/04/12 (Sat) 13:10
どうして、ぼくの人生はこんなに辛くて悲しいの?
みんな、どうしてそんなに楽しそうにしてるの?
本当はみんな、ぼくと同じように辛い人生を我慢して生きてるんだろ?
お願いだから「そうだ」と言ってくれよ。
もう終わりにしたいよ。
誰か、一番簡単で確実な方法を教えてくれないか?
苦しくも痛くもない方法だといいな。
よろしく頼むよ。最後のお願いだから。
みんな、どうしてそんなに楽しそうにしてるの?
本当はみんな、ぼくと同じように辛い人生を我慢して生きてるんだろ?
お願いだから「そうだ」と言ってくれよ。
もう終わりにしたいよ。
誰か、一番簡単で確実な方法を教えてくれないか?
苦しくも痛くもない方法だといいな。
よろしく頼むよ。最後のお願いだから。
2008/04/11 (Fri) 20:25
体に悪いダイエットを始めて1か月半くらい経過して、
ベルトの穴1個分ウェストが細くなりました。
体重はわかりません。家に体重計がないから。
空腹でいるのがそれほど苦痛ではなくなりました。
それより、痩せてきていることの喜びの方が大きいです。
動物性タンパク質を摂らないことの悪影響はわりません。
すでに私の身に起きているかもしれませんけど。
胸はぺったんこになりました(涙)