2007/03/30 (Fri) 00:11
自分の内面を見つめてばかりいるのもどうかと思うようになったので、
行動の第一歩として、少しずつ、日々の習慣を増やしていこうとしています。
まず、ピアノです。ちゃんと弾けないけど。
5分でもいいから、とにかく毎日触ることにしてます。
体の力を抜くということを意識するのにいい訓練です。
変に力が入ると、あっという間に指が動かなくなります。
それから、「書く」という動作をしなくなったのが気になって、
新聞の1面のコラム欄を毎日、鉛筆で丁寧に書き写すことをしてます。
写経とかペン習字とか考えたけど、お金も時間もかけたくないから「新聞」です。
でも、結構、面白いです。この「丁寧に」というのが、普段しないことなので。
文章力もつくとかいう噂もあって、一石二鳥です。
しばらくしたら、この日記も格調高くなってたりするかもしれません。嘘です。
今は、この2つだけでも、続けるのが大変ですけど、
うまく習慣にできたら、また何か考えていこうと思ってます。
行動の第一歩として、少しずつ、日々の習慣を増やしていこうとしています。
まず、ピアノです。ちゃんと弾けないけど。
5分でもいいから、とにかく毎日触ることにしてます。
体の力を抜くということを意識するのにいい訓練です。
変に力が入ると、あっという間に指が動かなくなります。
それから、「書く」という動作をしなくなったのが気になって、
新聞の1面のコラム欄を毎日、鉛筆で丁寧に書き写すことをしてます。
写経とかペン習字とか考えたけど、お金も時間もかけたくないから「新聞」です。
でも、結構、面白いです。この「丁寧に」というのが、普段しないことなので。
文章力もつくとかいう噂もあって、一石二鳥です。
しばらくしたら、この日記も格調高くなってたりするかもしれません。嘘です。
今は、この2つだけでも、続けるのが大変ですけど、
うまく習慣にできたら、また何か考えていこうと思ってます。
PR