2007/12/06 (Thu) 20:36
ずっと悩んでたことの答えが出た。
と言っても、試したわけじゃないから間違ってるかもしれない。
と言っても、試したわけじゃないから間違ってるかもしれない。
手ごろな、折れなさそうな枝を見つけたとして、
どうやって、それにぶら下がるのかが分からなかった。
まさか、脚立を持ってうろうろするわけにもいかないし。
となると現地調達かと思ってたけど、それを探し回るのも
本末転倒な気がするし、そもそもそっちが大変そうだし。
ま、富士山の麓なら、軽石のでっかいのがごろごろしてるから、
大きめのをいくつか拾って、上手に積めばいいかな
とか思いつつ、なんだか難しそうだと思ってたんだ。
逆転の発想。
木に登っちゃえば?
で、枝にしがみついてロープを結んで、
手でぶら下がってから、ロープに首をかけるの。
で、手を離せば完成。ぱちぱち。
問題は木登りができるかどうかかな。
やったことないんだよね。
もうひとつの悩みだった、「その瞬間までの苦痛」については
なんだか乗り越えられそうな気がしてきた。
子供のころは、「死んでしまうこと」それ自体が怖かったんだ。
でも、今はそれが望みなんだ。なにもかもがなくなることがね。
だから、あとは、その直前にあるだろう苦痛を乗り越えられるかどうかだけなんだ。
それも、だんだん怖くなくなってきた気がする。
あと少しだよ。
どうやって、それにぶら下がるのかが分からなかった。
まさか、脚立を持ってうろうろするわけにもいかないし。
となると現地調達かと思ってたけど、それを探し回るのも
本末転倒な気がするし、そもそもそっちが大変そうだし。
ま、富士山の麓なら、軽石のでっかいのがごろごろしてるから、
大きめのをいくつか拾って、上手に積めばいいかな
とか思いつつ、なんだか難しそうだと思ってたんだ。
逆転の発想。
木に登っちゃえば?
で、枝にしがみついてロープを結んで、
手でぶら下がってから、ロープに首をかけるの。
で、手を離せば完成。ぱちぱち。
問題は木登りができるかどうかかな。
やったことないんだよね。
もうひとつの悩みだった、「その瞬間までの苦痛」については
なんだか乗り越えられそうな気がしてきた。
子供のころは、「死んでしまうこと」それ自体が怖かったんだ。
でも、今はそれが望みなんだ。なにもかもがなくなることがね。
だから、あとは、その直前にあるだろう苦痛を乗り越えられるかどうかだけなんだ。
それも、だんだん怖くなくなってきた気がする。
あと少しだよ。
PR