忍者ブログ
[166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156
2025/07/06 (Sun) 22:36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/04 (Sat) 13:25
以前、袋を持参してコンビニにお茶を買いに行ってることを書きましたけど、もう一歩進めて、職場に水筒を持って行くことにしました。こういうやつです。
タフマグ
前の日にヤカンでお茶を沸かして、室温で冷ましてから冷蔵庫でさらに冷やしておいたものを、いっぱいに注いで昨日持って行ってみました。10時間くらいは余裕で冷たかったです。さすがに12時間後はぬるかったけど、これなら充分です。少し氷を入れておけば、仕事中ずっと冷たいままでいてくれそうです。

中身は冷たいのに、外側は室温より少し冷えた程度なので結露することもなく、入れて行ったバッグの中が水浸しになったりすることはありません。

直接口をつけて飲むためにキャップが工夫してある製品のほうが少し安いみたいですが、部品点数が増えると壊れやすいかもしれないことと、洗うのが面倒なのとで、フタが大きいタイプにしました。職場では湯呑があるのでそれを使います。アウトドア向きではないかもしれません。

問題は重さですね。500ml入るタイプで、いっぱいに入れると720gくらいになるそうですが、たったこれだけの重さがバッグに加わるだけで、とても重くなってしまいます。ただでさえ無駄に大きいトートバッグで通勤しているから、セカンドバッグを持つというのもどうかと思うので、それが唯一の悩みでしょうか。

あと、冷たくておいしく飲めてしまうので、途中で飲み切ってしまいそうになるのも難点です。って、これは自分の問題ですね。
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アクセス解析
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]