2007/02/04 (Sun) 19:19
検査結果のメモ。
プロゲステロン 0.7 ng/ml
エストラジオール 109.1 pg/ml
プロラクチン 40.4 ng/ml
テストステロン 53 ng/dl
その場でメモらなかったから嘘かもしれないけど、この程度の数字は暗記できるのさ。ただ、プロゲステロンとテストステロンはちょっと微妙。検査項目名まで覚えきれなくて、「黄体ホルモン」と「男性ホルモン」と聞いたことの記憶から勝手に推測したものだから。ほかは正しいはず。
単位はそれなりのところに転がっている「基準値」と見比べて書き加えた。あってもなくても一緒だ。
おしゃべり好きな先生だったので、いろいろ教えていただいた。
先生によれば、MtFのための基準値というのはまだ確立されていないらしい。どの数値も、生来の性別の基準値からかけ離れたものにならない方がよいという考えをお持ちだった。例えば、一応女性の基準値ではあるテストステロンを私としてはもっと下げたいことを伝えると、「むしろ75~150程度の方がいいくらいで、本当はもう少し上げたいけど調節が難しいからこれくらいでいいでしょう。」と言われた。
以下おぼえ書き。
PR